会いたいから〜

2005年9月30日
皆さんは、自分のカラオケのレパートリーは

どのくらいありますか?

カラオケっていったら、友達に

GLAYの「winter,again」

を、歌わされます。

どんな歌かご存知ないかたが多いので

歌詞を少し書きます。

「いつか二人で行きたいね〜、
 
 雪が積もる頃に〜
 
 生まれた街のあの白さを〜
 
 あなたにも〜
 
 見せたい〜

(サビ)
 会いたいから〜

 恋しくて〜

 あなたを、思うほど〜

 WOO・・・。

 寒い夜は〜

 胸〜の奥

 鐘の音が聞こえる〜。」

って歌。

GLAYのなかで一番好き。

2番目は「However」しかしながら・・・?

「絶え間なく、そそぐ愛の名を〜

 永遠と呼ぶことが〜できたなら〜」

ってうた。

確かどっちともミリオン出したと思う。

皆さん暇があれば聴いてみてください。

あと、ラップは必ず歌う。

RIP SLYME

SOUL’d OUT

HOME MADE 家族
  
       などなど。

ラップは覚えなくても、

カラオケででる字幕で結構大丈夫。

英語の部分はうまく歌えないけど、

何とかなる。

大丈夫。

あとは、BUMPとかアジカンとか

でも、字幕以外のトコもうたわなきゃだめっ

オ〜〜〜〜イェ〜〜ア〜〜ウ〜ア〜ア〜ア〜ア〜イェ〜イイェ〜〜

ってとこ。

知ってる人は知ってる。

バンプの天体観測の最後のほうですね。

そこらへんのらないとダメ。

カラオケってほんと勢いだね。

まあ今日はこのへんで。
自分は最近ラップよりも

トランスにはまっています。

機械音っていうかなんと言うか。

踊れそうな感じがいい。

まず手始めに前健のトランスを借りてみた。

マイアヒ〜マイアフ〜マイアハ〜マイアハッハ〜

ベイベアイラブユ〜(チワ〜ワ

愛してる(チワ〜ワ

1,2,3,4,5,6、って

つながる歌なんですよ。

この最後の1,2,3,4,5,6、って歌「バンザイ」って

いうんだけどこれが良いのよ〜。

みんなぜひぜひ聴いてみてください。

トランスレイブとかも良いですよ〜。

「いいたい事も言えずに!」

この歌は、ドランクの塚地とインパルスの堤下とあと一人、

だれだっけ?

まあいいや

顔がいい男は〜

顔がいい男は〜

顔がいい男は〜

顔がいい男は〜

むかつくんだぜ〜

顔がいい男は〜

顔がいい男は〜

顔がいい男は〜

って歌。

何回か聴いてみると

とてもよい。

次っ

BUMP OF CHICKEN

の、FLAME VEIN

歌は、

1、ガラスのブルース

2、くだらない唄

3、アルエ

4、リトルブレイバー

5、ノーヒットノーラン

6、とっておきの唄

7、ナイフ

8、バトルクライ

全部良い。

BUMP好きですから・・・。

あと、今日はHOME MADE 家族の

少年ハートが300円で売ってたので

衝動買い。

リラさん今度貸してあげますよ。



で、とりあえずいつものカード考察。

はいっ

 突進。

このカードはカウンターされないらしい。

ダメージステップ時の攻撃力上げたりするやつは

トラップとか使えないらしい。

要するに、リリーはダメージステップ時に2000払うわけだから

シリンダーを発動されても、それはステップ前だから、

400しかくらわん。

自分は昔そんなことだとは知らずに、

リリーがシリンダーされたら

合計5400ダメージくらうのかと(内コスト2000

思ってた。

遊戯王は、このダメージステップ時というのが

大きな鍵となってくるであろうww

ってことは、ザルーグに突進つけたり

攻撃されたら収縮とか使ったりすれば

うまくハンデスできるってこと。


みんな知ってるよね〜

こんなことww

今日はおしまい。

おいっす。

2005年9月20日
久しぶりです。

これからは諸事情により一週間に一度くらい

しか書き込めないと思います。

で、まあ今日は文化祭の準備に学校へ行った。

あまり面白いものではなかったので

女子にまかせて帰ってきた。

文化祭では劇をやるのだが、題名

「特命委員長 只野 仁」


なにそれ?

まあセンスのない題名だが、内容としては

盛り上がると思われる。

自分は何の役だって?

それは当日までのお楽しみ。

同じ学校でない人には、

当日お教えします。

まあ、とりあえずカード考察開始。

自分は最近、儀式デッキなるものを

作っております。

コンセプトは、儀式モンのゾークとヘルレイザーを

奈落との契約なるものでだしてしまおうということです。

媒体はガンナーやセンジュなど。

意外と回る。

もちろん神宣3積み。

デスカリバーとは、やや相性が良いと思われる。

だが、万が一、場が崩された場合のためを考えて、

崩されにくいビッグシールドとかをいれようと思う。

デッキ考察ジャン!

ゾークについて、

サイコロもってないとだめww

やや召還はしにくいが、

専用デッキを組めば、

なかなかくせもの。

リバースダイスなどを入れるのはやりすぎ。

もし入れるならば、デンジャラスや第6感ww

などのサイコロ中心のデッキを作る際に入れる。

マスクドヘルレイザーについて、

神宣や天罰などで除去を防がなくてはならない。

なにしろ単体での効果がないのだから。

神宣を伏せて、デスカリバーが場にいるときが

好ましい。

それにメタモスフォーゼでもいれて、

サイバーツインの媒体にしても良い。

結論 やや使いにくい。

今日はここまで。

また来週。

どろんっっっ!!

2005年8月19日
タイトルたはまったく関係ないことを書くです。
 
けふ、リラさんとゾルガさんとあそんだっ。

チャリで集合場所までいったため遅れてしまった。

まあどうでもいいや。

それでつかれた。

暗黒界デッキははまれば強いようだけど

対処(対策?)をすればそれなりに勝てる。

五分五分?

7:3?

くらいで勝てそう。

対策っていっても個人的な意見としてデッキ破壊しか思いつかん。

あとは、魂の開放、カイクウ、光の追放者?

などで、除外して貪欲などで回らなくさせる。

ロック系で取引をさせなくする。

ロックなら多分、勝率は良いと思ふ。

まあこんなかんじかな。

で〜〜〜ん

2005年8月18日
今日は、リライトさんの地元の店へいった。

いじるキャラがいなかったので秋桜久を誘った・・・むりやり・・。

まあ、どうでもいいんだけど今日はまじめにデッキについて

語ってみようと思ふ。

自分はデッキ破壊デッキで、周りは二人くらい暗黒界デッキ。

どうやら、デッキ破壊にとって相性がとてもよいらしい。

暗黒界は回すデッキでこっちは回させるデッキ。

・・・・・・。

メタモルでも連発すればすぐ終わる。

秋桜久を2ターンで倒した。デッキ切れで。

まあ、手札抹殺でブラウとか落としちゃって

前代未聞の九枚ドロー。

そして、手札抹殺(魔法石

そして、メタモル。

これで勝ち。

だから、ブラウで引きすぎに注意ってこと。

うをっ

2005年8月17日
今日は、「うをっ」って感じだった。

みんな一行空けなので自分もそうします。

なんとなく11時ごろ起きてパソコンでチャットやってたら

朝飯で用意してあった餃子わすべて食われた。
 
すべてだよすべてALL。

10数個あったのに・・・。

そしてなんとなくデュエルCGIエタバトへ。

前日、7連勝とかしてたアビス変異を使った。

4連勝までいったがたばおという男に負け連勝ストップ。

やられた〜。

まあそんなわけでCGIをやめて昼寝、4時間ほど。
 
でまあ起きて宿題をちょっとやって日記かいて

寝る予定。

どっからどうみてもつまらん日記だ。

明日あたりから遊戯王関連かこ〜。

大会っ

2005年8月14日
今日はちょっと遠出して大会へ出た。
大会というかなんと言うか。
参加者6人・・・・。
少なっ!!
まあそれだけ優勝しやすいのだが・・・。
一回戦 相手 おでぶちゃん(知り合いですww

  一戦目 デッキ破壊デッキで挑んだ。
      ニードルでデッキ破壊をしていきあっけなく勝ち。
      (デッキ切れ)
  二戦目 なぜか入ってるヴァンパイアロードが決めてとなり
      破壊輪であっけなく勝ち。
  要するにあっけなく勝ち。

二回戦(準決勝) リライトさん(強い・・・。

  一戦目 ポッド系を使ったりリバモンの効果でデッキ破壊
      デッキ切れで勝ち。
  二戦目 リバモンがなかなかうまく決まらない。
      素直に負け。
  三戦目 本気だされたっぽい。
      負け・・・。
デッキ破壊はなんか実感がわかない。
やめようかな〜。

デッキ破壊・・・。

2005年8月11日
今日は、友人たちと遊びに行った。
集合時間は11時なのだが、甲子園を見ていため11時に家を出ることになった。結局ついたのは11時半・・・・・。
そのまま、いつも遊んでいる場所にいきました・・・・。
まあ、それは置いておいて、今日の自分のメインデッキは
デッキ破壊デッキだった。勝率はそこそこ。
だが、なかなか相手に嫌われる。
ニードルワームとかやってると非常に嫌われる。
勝てても嫌われるデッキはやめたほうがいいですよ・・・・。
特に、ヴィクトリードラゴンとか・・・。
かってもうれしくないですよ・・・。

暇2・・・・・・。

2005年8月9日
今日は、タイトルのとおり暇だった。
暇ばっかりいってると嫌われそうなので、とりあえずなにか書こうと思います。
8時におきて、それからダラダラとパソコンをいじってた。
サイトに行ったりすると、結構すれ違ったりすることがおおかった。
ということは、みんな暇で同じことを考えてるということだ。
まあ、同年代だからしょうがないかな〜。
今日はこのくらいで。

暇・・・・・。

2005年8月7日
今日は、大会(公認)へ行く予定だったが、みんなちょうどよく用事が入ってしまって、暇なのは自分だけだった。
行こうとは考えたが時間も時間だったし、暑いし、金がちょっとなかったのでいかなかった。寂しいし・・・・。
そして、今日はなんとなくごろごろしてTV見てちょっと宿題やって寝る予定。
今年は、夏らしいことをあまりしていない(日本では)・・・・。
アメリカではいろいろやったが、もどってきたらなんか乗り遅れてた。
とりあえず地元の祭りには行きたい。
今日はリラさんたちと大会に出た。
ところが、ハプニング発生。
自分はなんとデッキを忘れてしまったのです。
ピンチ!!
デッキいがいのカードは持っていたので、でんでんからパクったりしてありあわせでデッキを作った。
結果、一回戦敗退・・・・・・。
一ターン目で混沌とか出してきた。
しょうじきあれはきつかった。
優勝は、リラさん。準優勝はきんぴら。
きんぴらに勝てるのに・・・・。
とりあえず、明日も大会にでるつもりです。
明日は、ちゃんと一軍で出て優勝するぞ〜。
と、いっても優勝商品が呪術抹消のパラだからあんまりいらない。もっと高価なものが欲しい・・・。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索